『土とふるさとの文学全集 2  土の哀歓』(全15巻)

『土とふるさとの文学全集 2  土の哀歓』(全15巻)


書籍情報
書籍ID b535
著者名 江見水蔭、田口掬汀、石川啄木、上司小劍、加藤武雄、野村愛正、 西善藏、芥川龍之介、井東憲、加能作次郎、宮島資夫、渡部信義、鈴木彦次郎、中山義秀、山本勝治、坂口安吾、深田久彌、牧野信一、逸見廣、大谷藤子、中村地平、丸山義二、伊藤永之介、岩倉政治、半田義之、佐藤民寶、松田解子、東野邊薫、鑓田研一、千葉治平、今東光、大江健三郎、水上勉、三浦哲郎
出版者 家の光協会
出版年月日 1976(昭和51)年5月20日
頁数、判型 上製/総554頁、菊判
構成 本扉、中扉p.1、目次pp.2-6、本文pp.7-523、「解説」(瀬沼茂樹)pp.526-539、年譜pp.540-550、奥付 p.551
収録内容 飼育 pp.464-491
<表>著名な作家が描く土の哀歓。珠玉短篇集!/明治中葉の江見水蔭から三浦哲郎まで、著名な作家の作品をはじめ "幻の小説”といわれた闇の声、かくれた名作保安林盗伐、太平洋戦争下の文学荒廃の底で、なお輝きを失わなかった芥川賞作品和紙、鶏騒動など、一世紀にわたる名作・力作 37 篇を収録!
装幀 伊藤憲治
定価 2700円
備考 -

掲載されている作品
飼育
初出文學界 1958年 1月 1日 12巻 1号 pp.27-51