
『日本文学全集II-25 大江健三郎集』(全25巻)
書籍情報
書籍ID | b523 |
---|---|
著者名 | 大江健三郎 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年月日 | 1968(昭和43)年11月30日 |
頁数、判型 | 上製/総368頁、四六判 |
構成 | 本扉、口絵写真 1 丁、目次pp.1-2、中扉、本文pp.5-337、注釈(稲垣達郎)pp.338-345、年譜 pp.346-348、「解説」(渡辺広士)pp.349-361、奥付 p.363、奥付裏広告 p.364 |
収録内容 | 性的人間pp.5-67 /叫び声pp.68-168 /奇妙な仕事pp.169-178 /飼育pp.179-210 /戦いの今日pp.211-247 /セヴンティーンpp.248-282 /アトミック・エイジの守護神pp.283-302 /ブラジル風のポルトガル語 pp.303-321 /犬の世界 pp.322-337 |
帯 | <表>性と政治への架橋 <裏>性と政治の統一的把握という最も今日的な課題を追求する大江健三郎の文学は、豊かな想像力とみずみずしい感性によって未知の領域を切り拓いた、真にわれらの時代のわれらの文学である。本集には問題作『性的人間』『叫び声』と処女作『奇妙な仕事』他の秀作を収録。 |
装幀 | 亀倉雄策 |
定価 | 580円 |
備考 | 〈豪華版〉 |