
『取り替え子(チェンジリング)』〈講談社文庫〉
書籍情報
書籍ID | b469 |
---|---|
著者名 | 大江健三郎 |
出版者 | 講談社 |
出版年月日 | 2004(平成16)年4月15日 |
頁数、判型 | 総392頁、文庫判 |
構成 | 本扉、目次pp.3-5、中扉、本文pp.9-376、「解説・悲しみを濾過して、「まだ生まれて来ない者」たちに道を開く」(沼野充義)pp.378-388、底本 p.390、奥付 p.391、《講談社文庫刊行の辞》p.392 |
収録内容 | 取り替え子 pp.9-388 |
帯 | 〈表〉“まだ生まれて来ない者 ”たちへの希望を拓く、感動の長篇小説/かけがえのない友の死を濾過し、ひときわ澄んだ光を放つ、大江文学の到達点! 〈裏〉チェンジリング【Changeling:英】/美しい赤ん坊が生まれると、子鬼のような妖精がかれらを醜い子供と取り替える民間伝承が、ヨーロッパを中心に世界各地に見られる。チェンジリングとは、その残された醜い子のことを指す。 |
装幀 | 司修 |
定価 | 619円 |
備考 | - |