『大江健三郎小説7―『「雨の木」を聴く女たち』『新しい人よ眼ざめよ』『静かな生活』 ―』(全 10 巻)
書籍情報
書籍ID | b319 |
---|---|
著者名 | 大江健三郎 |
出版者 | 新潮社 |
出版年月日 | 1996(平成8)年12月10日 |
頁数、判型 | 総536頁、A5判 |
構成 | 本扉、目次 pp.1-4、中扉、本文 pp.7-529、《初出と初収》pp.530-531、奥付 p.533 |
収録内容 | 「雨の木(レインツリー)」を聴く女たち p.7-186 /頭のいい「雨の木(レインツリー)」p.7-22 /「雨の木(レインツリー)」を聴く女たち p.23-50 /「雨の木(レインツリー)」の首吊り男 p.51-96 /さかさまに立つ「雨の木(レインツリー)」p.97-134 /泳ぐ男―水のなかの「雨の木(レインツリー)」pp.135-186 //新しい人よ眼ざめよ pp.187-374 /無垢の歌、経験の歌 pp.187-206 /怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって pp.207-231 /落ちる、落ちる、叫びながら……pp.233-246 /蚤の幽霊 pp.247-278 /魂が星のように降って、跗(あし)骨のところへpp.279-304 /鎖につながれたる魂をしてpp.305-337 /新しい人よ眼ざめよpp.339-374 //静かな生活pp.375-529 /静かな生活pp.375-391 /この惑星の棄て子pp.393-423 /案内人(ストーカー)pp.425-439/自動人形の悪夢 pp.441-468 /小説の悲しみ pp.469-494 /家としての日記 pp.495-529 |
帯 | 〈表〉作家生活の第二期と思いさだめた時から、もっぱら長篇を書いた。四十代なかばに、あらためて短篇に気持をひかれた時、救命ブイのように眼の前に浮かびあがったのが連作レイン・ツリーの形式だった。『「雨の木」を聴く女たち』は、最初に書いた短篇がどのようにして連作を呼び出したかを、そのまま示している。そしてブレイクを読んでゆくことと、長男光との共生の深化とをかさねた『新しい人よ眼ざめよ』は、私にとって連作形式がどのように本質的なものかを、思い知らせることになった。『静かな生活』は長女の視点から光との共生を再照射した。 |
装幀 | 司修 |
定価 | 5000円 |
備考 | - |